◆構造適判手数料規程改定のご案内◆ 日頃よりベターリビングの構造計算適合性判定をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2007年に判定業務を開始して以来手数料の改定をしていないことと、 人件費や物価の上昇等の経済情勢の変化に対応するため、 2025年7月1日受付けより、構造計算適合性判定業務手数料規程を改定いたします。 改定後の手数料については以下をご確認ください。 https://www.cbl.or.jp/info/707.html ご理解の程、よろしくお願いいたします。
◆構造適判手数料規程改定のご案内◆ 日頃よりベターリビングの構造計算適合性判定をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2007年に判定業務を開始して以来手数料の改定をしていないことと、 人件費や物価の上昇等の経済情勢の変化に対応するため、 2025年7月1日受付けより、構造計算適合性判定業務手数料規程を改定いたします。 改定後の手数料については以下をご確認ください。 https://www.cbl.or.jp/info/707.html ご理解の程、よろしくお願いいたします。
◆適合判定通知書等の押印廃止について◆ 2024年12月27日に公布された建築基準法施行規則等の一部を改正する省令(国交省第111号)により、 建築基準法等に規定する適合判定通知書等について、押印を不要とする様式に改められました。 (2025年4月1日施行) 本省令に基づき、2025年4月1日以降に交付する各種様式への押印を廃止いたしました。 何卒よろしくお願い申し上げます。
下記様式を更新いたしましたので、財団ホームページよりダウンロードいただき是非ご利用ください。 ●構造計算適合性判定 ・申請書様式(申請書作成フォーム)V3.5:計画通知書、計画変更通知書の様式が変わります。 ・計画通知書(個別様式) ・計画変更通知書(個別様式) https://www.cbl.or.jp/standard/tekihan/index.html
令和6年7月1日より大阪事務所を開設し、大阪府内の建築物についての構造計算適合性判定業務を開始しました。 業務区域と判定対象建築物等は財団ホームページでご確認いただけます。 ご不明な点は各事務所までお問い合わせください。 https://www.cbl.or.jp/standard/tekihan/index.html